-
お知らせ
しゅん10月号が発行しました
9月23日に10月号が発行になりました。 前号でお知らせしていました通り、月刊しゅんは今号をもって休刊となります。最後の巻頭特集は「TOKACHIグルメ大図鑑」。 月刊しゅんが創刊した1998年8月号から通巻303号、そ […] -
まちのニュース
【コメント全文掲載】しゅん、ありがとう!fromFMウイング
● スマホを手にすることが増えたこの頃ですが、「しゅん」を開くときの手触りは格別です。「このパン、食べてみたいな」「このお店行ってみようかな」と、暮らしの中にトキメキをありがとう!(うりずん)●誌面がなくなってもダイジョ […] -
グルメ
【パンのある日々。】ベーカリー以外で見つけたこだわりのパン
【パンのある日々。】ベーカリー以外で見つけたこだわりのパン 実は十勝には、パン屋じゃないのにパンをつくって販売している人たちが意外と多い。カフェやスイーツショップ、惣菜店から蕎麦屋まで。一つひとつ丁寧につくられた、知る人ぞ知るおいしい自家製パン。各店こだわりの逸品を訪ねました。 -
お知らせ
しゅん9月号のお詫びと訂正
月刊しゅん9月号P12掲載の夢乃ブランジェ様の内容に誤りがございました。 定休日が正しくは 不定休 でした。 読者の皆様、関係者の皆様にご迷惑をおかけしましたことをお詫びし、訂正いたします。 -
お知らせ
しゅん9月号が発行しました
8月29日に9月号が発行になりました。 今月の巻頭特集は「パンのある日々。」昨年大好評だったパン特集。今回は日替わりで食べたいパン屋さんのイチオシパン、カレーパン、パン屋さんじゃないお店のパン、思い出のパン、今注目の“ス […] -
グルメ
【パンのある日々。】揚げカレーパン or 焼きカレーパン
【パンのある日々。】揚げカレーパン/焼きカレーパン 食べることの幸せ、まいにち続く食事に喜びを。 今日は何を食べようか、なんだかパンの気分だなぁ。 シンプルなパンがいいかな、甘いパンが食べたいな、このおかずに合うパンはどれかな。 ワクワクしながらパンを選ぶ日々は、ほら、こんなにもいとおしい。 -
まちのニュース
【ザ・本屋さん高橋社長おすすめ!注目の十勝在住作家】「見えるよ。」PN/黒猫
ザ・本屋さんの高橋社長推薦! 十勝で暮らしながら執筆活動を行う作家さんの作品を紹介します。 今回は、ペンネーム「黒猫」さんの「見えるよ」を紹介します。 「見えるよ」PN/黒猫 五歳になる娘サラには不思議なものが見える。 […] -
まちのニュース
熱血!十勝の星(第四弾)フラメンコ・アフィシォナーダ
十勝には仲間と共にスポーツや文化活動に挑戦するたくさんのチームがあります。しゅんがそんなチームや少年団などに密着取材! 第四弾は、「フラメンコ・アフィシォナーダ」の皆さんのもとへお邪魔しました★ -
グルメ
【TOKACHI SOUL FOOD】05 中華ちらし
【TOKACHI SOUL FOOD】05 中華ちらし 中華ちらしといわれても、十勝管外出身の方には姿形、味が想像もつかないものらしい。その名から「ちらし寿司」や「酢飯」等のイメージが浮かぶという。 -
グルメ
【TOKACHI SOUL FOOD】04 平和園
安くておいしい、十勝を代表する焼肉店の平和園。そのルーツは韓国と大阪にある。戦後、韓国出身の新田益司さんが大阪に出した「平和亭」というホルモン焼きの店が始まりだ。益司さんの息子・良基さん(現・平和園会長)によると「国内で2番目くらいに古い焼肉店」とか。残念ながら長くは続かなかったが、新田一家は新たに店を開こうと帯広にやってきた。