【もう、本別に、住んじゃえば!?】勇足分譲地/気になる子育て環境について

十勝東北部に位置し、豊かな緑に囲まれた本別町。子どもから大人まで1日中楽しめる公園や、おいしい飲食店、にぎやかでユニークなイベントなど、なにかと楽しい話題が多いまち。1年を通して何度も本別町を訪れる、という人も十勝管内には多くいます。そんな本別町からお得な分譲地・助成情報が届きました。本別市街から車で10分ほどの距離にある、畑作風景が広がる勇足地区。この地区で約198坪の広々とした分譲地が販売中とのこと!今回は勇足地区の子育て環境についてお伝えします。

充実の本別町子育て支援

妊娠出産から、高校卒業まで、きめ細やかな子育て支援サービスを展開しています。妊娠出産の通院にかかる交通・宿泊費や健診費用の助成、妊婦さんの緊急時にはかかりつけ医療機関へ搬送するなど、地方で出産する不安に寄り添います。出産時には祝金10万円と有料燃やすゴミ袋180枚をプレゼント。18歳までは医療費も無料です。

頼れる存在、子育て支援センター

金銭的支援だけじゃなく、サポート体制も充実。分譲地から車で10分の子育て支援センターでは子育て相談や一時保育のほか、開放日にはおもちゃで自由に遊んだり、ママ同士の交流を楽しむことができます。ピラティスやスワッグづくりなど、子育てママ向けのリフレッシュ講座も毎月開催。とことんママに寄り添う、心強い存在です。

個性豊かな、へき地保育所、小学校、中学校

へき地保育所では、外国人講師が派遣される「こども英語チャレンジ事業」を実施。歌やダンスを通して生きた英語に親しんで、楽しく英語を学ぶことができます。小中学校では、サケ捌き体験や豆の栽培など、地域の特色を活かした探求的な授業を展開。本別町ならではの学びを深められます。保育所~中学校は徒歩圏内に位置しているので、安心かつ便利な環境です。

習いごとについて

野球にサッカー、柔道剣道水泳にバレーボールまで、本別町内では9つの少年団が存在。子どもの「〇〇やりたい!」に本別町は応えてくれます。社会人サッカークラブ「北海道十勝スカイアース」によるスクールも開催され、現役選手からの直接指導も。毎年冬にはスケート少年団が発足し、学校のグラウンドに作られた天然リンクで子どもたちが練習する風景が広がります。このリンクから多くのスケート選手も輩出されています。

全12区画中、のこり4区画となった勇足地区分譲地。お問合せはお早めに。
現地見学や使用できる制度の確認など、まずはお気軽にご相談ください。

【相談窓口】
本別町役場未来創造課
電話:0156-22-8121
住所:中川郡本別町北2丁目4番地1